私が動物に関わるお仕事に出会うまで〜子供時代④〜

みなさま、いつも私のブログを読んでいただき、ありがとうございます😊

ブログランキング参加し始めました❤️良かったら押して下さい(*^^*)⇩

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ

少し間があいてしまいましたが、、💦

前回に引き続き、なぜ私が動物に関わるお仕事をしているのか✨

なぜこんなに動物と人が住みやすい社会作りや、動物と人を幸せにするために全力で貢献したい‼️と意気込んでいるのか。

お伝えしたく(≧∀≦)

そのためには幼少期から遡ってお話しするのが一番かなあと思いまして書いています^_^

前回のブログはこちら。

幼稚園での出来事がトラウマになってしまい、小学校に行っても、人が苦手で、友達が出来ず、うちにこもっていた私を心配した両親。

そんな両親が、わたしの誕生日に、子犬との暮らしをプレゼントしてくれました。

子犬が家に来た瞬間、わたしの人生は一変しました✨


その子犬は、女の子で、シェットランドシープドッグという犬種で🐕

「チャッピー」という名前をつけました。

ちなみに、上の写真は、2枚ともチャッピーではなく、おばあちゃんちのポチです笑笑 たまたま写真が見つからず笑

チャッピーが来てから私は、とにかく毎日が楽しくて楽しくて、学校が終わったらチャッピーと遊びたくて、一目散に走って家に帰る日々🏃‍♂️

学校にいる間はもちろん、一日中チャッピーのことを考えていました。笑

もう夢見心地。

当時一番望んでいた夢が、家族に土下座してまで望んでいた夢が叶って、浮足立っていました✨

子犬を飼うと、最初はまだ子犬の身体がワクチンによる免疫ができていないので、

ワクチンを打つまではお散歩には行けず、しばらく室内でのみ可愛がります🐕

しばらくすると、首輪とリードをつけて外に出て、一緒にお散歩できるようになります。

わたしも、チャッピーを連れて毎日お散歩に行けるようになりました✨

今まで、どんなに親から促されたり、友達に誘われても、外に出て友達と遊ばず、家にこもっていた私が、たった1匹の子犬がきっかけで、毎日外に出られるようになったのです✨

そして、子供が毎日犬と散歩するとどうなるか、、❓

わたしは、当時身体が強くなくて風邪をひいたり、体調を崩しやすい小学生でした。

しかしチャッピーと暮らすようになってから、風邪をひいて学校を休むことが一切なくなりました。

また、私は当時運動が大の苦手で、足もおそく、幼稚園のマラソン大会も下から数えて何番めか、、でした💦

体育の時間はお腹がいたくなるほど嫌でした😭

しかしチャッピーと毎日お散歩するようになり、

足腰が鍛えられ、体力もつき、なんとその年のマラソン大会で入賞することができました。

体育はいつのまにか、一番大好きな教科になりました。

(そして、チャッピーの散歩がきっかけで、運動部にも入り、中学も高校も、イケイケの運動部員でした。)

そして、子供が犬を連れて散歩に行くとどうなるか、、

近所の人たちが、たくさん話しかけてくれるようになります。

「わんちゃんの名前は?」

「一人で散歩かい?✨」

「えらいねー!」

最初はドギマギしましたが、簡単な挨拶から、大人の質問に答えられるようになり、いつのまにか、人とちゃんと話せるようになっていました✨

そして私は思いました。

近所の人たちだけじゃなく、もっともっとチャッピーの可愛さをたくさんの人に広めたい✨

わたしは勇気を出して、クラスのお友達、クラスの担任の先生にもチャッピーの話をするようになりました。

当時の担任の山口先生と、数年まえ小学校でお会いする機会がありました。

山口先生は、「あの時、チャッピーチャッピー毎日言ってたひとみちゃん!こんなにお姉さんになってー‼️」とおっしゃっていました笑

当時、おとなしかったわたしがある日突然、毎日毎日愛犬の話を熱く語るようになって、一体どうしちゃったの?と思われたそうです笑

チャッピーのおかげで、友達ともコミュニケーションを恐れず取れるようになったのですが、

でもまだまだ、チャッピーの可愛さを伝えたかった私🔥

近所の人、小学校のクラスメイトでは満足できず、、

世の中に、日本に、伝えたい‼️チャッピーの可愛さを🔥🐕

と思ったんです。

すごい熱い想い。まさに燃えるような願望🔥

そして、愛知県の小学校作文コンクールに、

「わたしのチャッピー」

という作文を書いて応募しました。

その「わたしのチャッピー」は

作品賞に選ばれました✨

全国にはチャッピーの可愛さは広まりませんでしたが、愛知県の小学校には、チャッピーの可愛さが広まりました✨(たぶん)

そして、その経験がきっかけで、文章をかいたり、表現したりすることが好きになり、それは今でもわたしの得意分野かなあと思っています✨

そして、チャッピーの可愛さを、たくさんの人に伝えたいというきっかけが、

人に話しかけたい、誰かと会話したい、というコミュニケーションへのチャレンジになり、

それが、今でもわたしの人好き、コミュニケーション好きのの所以だと思っています✨

「犬と暮らし始める。」

という一つのきっかけが、

小学生だった私の、体力をつくり、それが生きる活力となり、スポーツや人との関わりをつくり、

その経験がいまの自分を作り出している✨

今でも大げさではなく、本気でそう思っています。

あの時、幼稚園の先生からの一言がきっかけで、いじめにあい自信をなくし引きこもりだったわたしに、両親が犬と暮らす環境をプレゼントしてくれなかったら、

いまの私はいないし、いまでももしかしたら自信をなくしたまま引きこもっていたかもしれません。

そこまでは分からないですが、絶対この仕事に出会えていませんでした。大人になってからも、人付き合いは楽しいと思えなかったかもしれません。

実際に、現在では子供と犬が一緒にくらすと、喘息などの呼吸器疾患の発症の割合が下がること。

耳の感染症にかかる確率が低くなること。

が報告されています。

またペットを飼っている子供と、そうではない子供では、

学校の出席日数が、3週間も違う(ペットと暮らす子供は風邪などで学校を休む日数が少ない)ことが報告されています✨

つまり、犬とくらして、体力がつくばかりか、病気になりにくくなる。

また、学校へいく活力や、友達と付き合うエネルギーが湧き上がる。それは私が偶然経験したことではなく、

エビデンスがある事で、

動物とくらして、人生が良い方向に向かっていく子供や、家庭がたくさん存在するということなのです✨✨

ここまでお読みいただきありがとうございます😊

つづく、、❤️

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です